FP60分で基本もちもち湯だねパン

ちゅんこっこ
ちゅんこっこ @cook_40168031

粉が香る、翌日迄もちもちした湯だねパンです。お時間が無い時にも作れます。
このレシピの生い立ち
パンを作りたいけど時間が無いそんな時に作る簡単パンです。

FP60分で基本もちもち湯だねパン

粉が香る、翌日迄もちもちした湯だねパンです。お時間が無い時にも作れます。
このレシピの生い立ち
パンを作りたいけど時間が無いそんな時に作る簡単パンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 強力粉 150g
  2. きび砂糖 大さじ1/ 2
  3. 小さじ1 /3
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. ぬるま湯 ぬるま湯100ml
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. ○熱湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    ドライイーストにぬるま湯と分量の砂糖の少しをいれ混ぜて泡がでる迄少しおいて置く。

  2. 2

    ボールに薄力粉と熱湯を入れスプーンなどで混ぜまとまって来たら丸めて冷ます。

  3. 3

    FPに粉類をいれ砂糖のところにドライイースト水を入れる。湯だねも入れて混ぜる。途中で湯だねを手でちぎりながら良く混ぜる。

  4. 4

    生地を三等分して素早く丸める(1個約87g)

  5. 5

    生地を取り出し濡れ付近をかけて10分ベンチタイムをとる。

  6. 6

    オーブン35度で25分位2次発酵する。(私はスチームオーブンを使用してます。)

  7. 7

    180度で余熱したオーブンで15分位焼く(焼く前にキッチンはさみで飾り切りしてます)

コツ・ポイント

FPで混ぜる時パン用ぬ羽根を使ってます。手で混ぜる方は、3分位混ぜると手につかなくなるのでつかなくなる迄混ぜてください。
FPで混ぜる途中で固まりの湯だねを手でちぎってください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅんこっこ
ちゅんこっこ @cook_40168031
に公開
スズメを9匹?飼ってます・・・。
もっと読む

似たレシピ