超楽々 鶏肉 大根の旨カレー煮込み

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

鶏の皮の部分がダメな奥様もいらっしゃるでしょう?そんな皮良い奥様のために、むね肉も使って別で作りましょう。これで仲良くね
このレシピの生い立ち
子供たちはボリュームのある皮付き手羽元が大好きですが、奥様は皮がダメなんです。今回は奥様も大丈夫なむね肉も使って同時に同じ物を作ります。
しっかり火を通し、沢山作っておくと、冷蔵庫で2日くらいはメニューに困らないですね。

超楽々 鶏肉 大根の旨カレー煮込み

鶏の皮の部分がダメな奥様もいらっしゃるでしょう?そんな皮良い奥様のために、むね肉も使って別で作りましょう。これで仲良くね
このレシピの生い立ち
子供たちはボリュームのある皮付き手羽元が大好きですが、奥様は皮がダメなんです。今回は奥様も大丈夫なむね肉も使って同時に同じ物を作ります。
しっかり火を通し、沢山作っておくと、冷蔵庫で2日くらいはメニューに困らないですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 500g (8本)
  2. 鶏むね肉 500g
  3. こんにゃく 1枚
  4. 大根 1cm幅 半月切り 400g
  5. カレーパウダー 大さじ1
  6. 100cc
  7. A:みりん 大さじ1
  8. A:醤油 大さじ2
  9. A:酒 大さじ4
  10. A:砂糖 大さじ1
  11. A:豆板醤 小さじ1
  12. A:コチュジャン 小さじ1
  13. A:オイスターソース 大さじ1
  14. A:にんにく みじん切り 1片
  15. サラダ油 大さじ2
  16. 青ねぎ 小口切り 適宜

作り方

  1. 1

    こんにゃくを約5㎜に切ってから包丁で中心部に切り込みを入れ、片方の端を切り込んだ部分にねじり入れて手綱にして下茹でする。

  2. 2

    耐熱皿でキッチンペーパーを敷き、大根を載せてラップを掛けて600w 8分でレンジでチンする。これで下茹で時間を短縮します

  3. 3

    鶏むね肉は一口大に削ぎ切りする。手羽元はフォークで数箇所刺し込んでおく。

  4. 4

    A:調味料を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    鍋を熱して油を入れて、むね肉と手羽元を強火で炒める。

  6. 6

    軽く焦げ目が付いたら、カレーパウダーを振りかけて炒めて、香りを出す。

  7. 7

    大根とこんにゃくを入れて、混ぜておいた調味料Aを入れる。

  8. 8

    中火で蓋をして煮汁が少なくなるまで煮込む。皿に盛り付け青ねぎを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

カレーパウダーで炒めて、充分に香りを付けてください。調味料は混ぜ合わせておくことで、簡単に味付けします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ