新玉ねぎと梅ドレッシング

高津川フレンドリバー
高津川フレンドリバー @cook_40132100

お手軽料理!益田産の玉ねぎ、トマト、きゅうりをふんだんに使い、梅干しを使った手作りの簡単ドレッシングをかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
忙しい日々が続いてなんとなく疲れたなと感じた時に お勧め。ビールとの相性も抜群。
益田圏域の地産地消を大切にした料理研究家 田原喜世子先生の監修です。

新玉ねぎと梅ドレッシング

お手軽料理!益田産の玉ねぎ、トマト、きゅうりをふんだんに使い、梅干しを使った手作りの簡単ドレッシングをかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
忙しい日々が続いてなんとなく疲れたなと感じた時に お勧め。ビールとの相性も抜群。
益田圏域の地産地消を大切にした料理研究家 田原喜世子先生の監修です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ  中1個(大きければ半分でもよい)
  2. トマト 中1個
  3. きゅうり 1本
  4. ドレッシング材料
  5. 梅干し 大1個
  6. 砂糖 小さじ2分の1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 大さじ2~3
  9. だし汁 大さじ3

作り方

  1. 1

    きゅうりを小口切りにし、ボールに塩少々と水を入れ、きゅうりを浸す。ざるにとり水を流す。

  2. 2

    玉ねぎを縦半分に切り芯を取る。縦に薄切りをして、氷水につける。トマトを縦半分にヘタを取り、半月の薄切りにする。

  3. 3

    梅干しの種をとり、梅肉を小さく刻む。器に入れ次に調味料を入れよく混ぜる。

  4. 4

    大きな器ならドレッシングを混ぜるとき、計量スプーンの底を使ってぐるぐるまわすと混ざりやすい。

  5. 5

    きゅうり、玉ねぎの水気を切り、器にトマトを敷き、その上にきゅうり玉ねぎを盛ってドレッシングをかける。

  6. 6

    玉ねぎは体内でビタミンB1の働きをし、梅干しはクエン酸が含まれていますので、疲労の回復に効果抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高津川フレンドリバー
に公開
島根県の西部を流れる「清流・高津川」 そこには海、山、川の幸が豊富です。その食材を使ったレシピをお届けします。             高津川フレンドリバー協議会 http://www.takatsugawa.jp/index.php
もっと読む

似たレシピ