ヤマモモジャム

ヨッシーズBAR @cook_40062912
手間は かかるけど、クセになる美味しさのヤマモモジャムです。
このレシピの生い立ち
今年も実家の庭でヤマモモが獲れたので娘の好物のヤマモモジャムにしました。
ヤマモモジャム
手間は かかるけど、クセになる美味しさのヤマモモジャムです。
このレシピの生い立ち
今年も実家の庭でヤマモモが獲れたので娘の好物のヤマモモジャムにしました。
作り方
- 1
ヤマモモはよく洗い、虫がいるので、塩気を感じる程度の塩水に一晩浸けておきます。(すぐ作りたい時は数時間でも虫は取れます)
- 2
ザルに一度あけ、塩気と虫を取り除く為、さらに洗います。
- 3
鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え中火にかけます。途中アク取りします。指で簡単に潰せる位、柔らかくなったら火を止めます。
- 4
ザルにあけて湯を切り 熱いうちに潰して漉します。種取りは大変なので触れる位の熱さであれば手で取り除いて下さい。
- 5
漉した液と種から外れた実の重さを測り、30〜50%の砂糖を加えて中火にかけます。アクが出たら取り除きます。
- 6
沸騰したらレモン汁を加え、とろみがつくまで煮詰めていきます。
- 7
煮沸消毒した瓶に詰めます。
コツ・ポイント
ヤマモモには けっこう虫がいるので、しっかり取り除きましょう。アク取りは 丁寧に(^^)
ヤマモモの熟し具合で甘さが変わってくるので、砂糖の量は お好みで加減して下さい。
長期保存したい場合は砂糖を多めに( 50% ) にして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18473531