ブルーベリージャムのロールパン

ブルーベリージャムたっぷりですが丁度良い感じの甘さで癖になる美味しさです〜♪
このレシピの生い立ち
いつも食パンにのせて食べていたブルーベリージャムをパンに巻いてみるとどうかなぁ〜っと思って作ってみたら とっても美味しかったので時々作ってます〜♪
見た目も可愛いのでプレゼントにも出来ますよ〜♪
ブルーベリージャムのロールパン
ブルーベリージャムたっぷりですが丁度良い感じの甘さで癖になる美味しさです〜♪
このレシピの生い立ち
いつも食パンにのせて食べていたブルーベリージャムをパンに巻いてみるとどうかなぁ〜っと思って作ってみたら とっても美味しかったので時々作ってます〜♪
見た目も可愛いのでプレゼントにも出来ますよ〜♪
作り方
- 1
お鍋に(フライパン)冷凍ブルーベリーと砂糖とレモン汁を入れ火にかける
- 2
煮詰まってきたらアクが出てくるので丁寧に取り除く
- 3
水分が半分くらいまで煮詰めれば完成です〜♪
- 4
タッパにうつし冷めたら冷蔵庫で冷やす
(写真は倍の量のブルーベリージャムです。保存がきくので一度に沢山作ってると便利) - 5
フードプロセッサーにイーストとぬるめの牛乳以外の材料を入れた後にイーストを入れイーストめがけて ぬるめの牛乳を入れる
- 6
2分程度フードプロセッサーを回すとパン生地が完成です〜♪
- 7
パン生地をボールにうつしラップをかけて1次発酵
(30〜40分 1.5〜2倍になるまで) - 8
1次発酵が終わったら手の平で軽く2〜3回押さえてガス抜きをする
- 9
生地をひとまとめにしてクッキングシートなどの上にのせてベンチタイム10分
(長方形にまとめておくと次工程に便利) - 10
ベンチタイムの間に天板にクッキングシートをおきアルミホイルを四角にし並べる
- 11
生地を長方形に伸ばす
(綺麗な長方形でなくても大丈夫です)
生地がひっつく場合は生地の上下に小麦粉を薄くひいてから伸ばす - 12
生地の上にブルーベリージャムをのせる
(ジャムは出来るだけ果肉部分のみを使用して下さい) - 13
巻き始め部分と巻き終わり部分は多めにジャムをのせずにあけておく
両はしも少しあけておく - 14
(生地をあけておくのは巻いていく間にジャムが動いくのでジャムがはみ出してしまうのを防ぐ為です)
- 15
生地の端から優しく巻いていく
- 16
巻き終わりはきちんと閉じること
- 17
5個にカットしてアルミホイルの上にのせる
- 18
霧吹きで5プッシュくらい水をかけて ふんわりラップをかけて2次発酵
(30〜40分 1.5〜2倍になるまで) - 19
2次発酵が終わったらオーブンを180℃に予熱する
- 20
予熱している間に残しておいた卵を生地全体に塗る
- 21
予熱が終わったら180℃で20分焼けば完成です〜♪
コツ・ポイント
ジャムは温かいまま使用しないで下さい!
パン生地の上にジャムをのせる時には果肉部分のみを出来るだけ使用して下さい!
温かいジャムや水分部分が入ると生地がベタベタになり巻けなくなります!
巻き終わりはきちんと生地を閉じて下さい!
似たレシピ
-
-
自家製ブルーベリージャムロールパン 自家製ブルーベリージャムロールパン
甘めジャム大量消費に!塗って巻いて焼くだけのロールパンです。甘さはジャムの量で調節可能!子供も楽しめるパン作り! 黒猫魔術店★蜜猫 -
-
-
-
-
-
-
けしの実とクランベリーのバターロール けしの実とクランベリーのバターロール
甘酸っぱいクランベリーを生地に練り込みポピーシード(けしの実)をたっぷり付けた香ばしさが癖になるバターロールパンです。 2525招き猫 -
-
その他のレシピ