簡単アスパラベーコンの春巻き

きららっち
きららっち @cook_40141078

フライパンで少ない油で作れるので、作った後の油の処理もキッチンペーパーで拭いて洗うだけで楽です♪

このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていたので、アスパラベーコンを春巻きにしました♪
味ぽんを付けて食べると美味しいです。

簡単アスパラベーコンの春巻き

フライパンで少ない油で作れるので、作った後の油の処理もキッチンペーパーで拭いて洗うだけで楽です♪

このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていたので、アスパラベーコンを春巻きにしました♪
味ぽんを付けて食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分

作り方

  1. 1

    アスパラを下の方からしならせて、ポキっ!と折れたところを除く。

  2. 2

    半分ぐらいのところまでピーラーで皮を剥き、三角のハカマも硬いところは除く。

  3. 3

    熱湯で2分ぐらい茹でて加熱します。

  4. 4

    春巻きの皮を料理ハサミで半分に切り、真ん中にベーコン、アスパラを置いて、クルクル巻いて、小麦粉適量を水で溶いて塗りとめる

  5. 5

    フライパンに多目の油を熱し、春巻きを入れて、コロコロ転がしながら焼きます。

  6. 6

    こんがり焼けてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコンは長いものなら1枚でいいと思います。
今回は無添加のベーコンを使い、ハーフサイズだったので2枚重ねました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きららっち
きららっち @cook_40141078
に公開
きららっち Kitchen
もっと読む

似たレシピ