アスパラベーコンチーズ春巻き

まるぴこ
まるぴこ @cook_40130292

●宅飲みのつまみ
●何もつけずにそのまま食べてれお手軽
このレシピの生い立ち
自分のメモ。

アスパラベーコンチーズ春巻き

●宅飲みのつまみ
●何もつけずにそのまま食べてれお手軽
このレシピの生い立ち
自分のメモ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 水溶き片栗粉(接着用) 適量
  3. アスパラ 5本
  4. ベーコン 5枚
  5. スライスチーズ 5枚

作り方

  1. 1

    ≪下処理≫
    アスパラは下処理し、500W2分でレンチン。
    ベーコン・チーズは半分に切って大体の長さを揃える。

  2. 2

    ≪巻く≫
    手前に具材を置いて、きつめに巻いていく。

  3. 3

    ≪焼く≫
    多めの油を入れて熱し、菜箸を入れて泡が上がってきたら(170℃程度)春巻を投入。色がつくまで揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

≪アスパラの下処理≫
アスパラをまな板の上に置いて、ピーラーで4~5cmほど薄く根元側の皮をむく。

アスパラ中の具材はそのままでも食べれるので、揚げすぎない。(揚げすぎると、中からチーズが出てくる)
春巻きの皮を半分に切って巻いてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるぴこ
まるぴこ @cook_40130292
に公開
都内在住、野球と楽天イーグルスをこよなく愛する30代主婦です。潰瘍性大腸炎のマナティ似夫ちゃんと2人で暮らしています。半年の間に1ヶ月×2回の入院生活で、マナティの体重が25キロ減→アザラシに…。そんな潰瘍性大腸炎の夫でも食べれる食材の中から栄養バランスを考えたメニューを増やしていければと思います。願わくば、マナティに戻りませんよーに。
もっと読む

似たレシピ