お弁当にも☆コリラックマのポテトケーキ

arirakkuma
arirakkuma @cook_40169584

コリラックマ☆お子さんの集まる時やおもてなし・記念日などにもかわいくて人気!
中にはお好きな具材をサンドしてもok☆
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあって消費したくて。。
コリラックマが大好きだったのでやってみよーと奮起しました^^☆

お弁当にも☆コリラックマのポテトケーキ

コリラックマ☆お子さんの集まる時やおもてなし・記念日などにもかわいくて人気!
中にはお好きな具材をサンドしてもok☆
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあって消費したくて。。
コリラックマが大好きだったのでやってみよーと奮起しました^^☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2~3人分
  1. じゃがいも 中3個
  2. 牛乳 適量
  3. バター 大1
  4. ベーコン(使いきりミニサイズ36g) 1パック
  5. 塩コショウ 少々
  6. スライスチーズ 1/4枚
  7. のり 4×4センチ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、サイコロぐらいに小さく切る!!(あとでマッシュにするからテキトーに切ってok)

  2. 2

    鍋に切ったじゃがいもとじゃがいもが隠れるぐらいの牛乳・バターを入れて中火に。

  3. 3

    牛乳が沸騰しかけてきたら弱火。柔らかくなるまで煮詰める。途中、牛乳がなくなりそうだったら牛乳を足していってください。

  4. 4

    じゃがいもが煮崩れするくらいになったら火を止めてマッシュポテトにしてください!そこに塩コショウで味付け☆

  5. 5

    ・ベーコンは1枚除いて、他は短冊切りにしてフライパンで炒めます。(油はベーコンから出るので不要)

  6. 6

    お皿にポテトを少しづつのせて形作り。1/3のポテトで形成したら炒めたベーコンをのせてまた上にポテトをのせる

  7. 7

    形がコリラックマの立体的な形になったらラップをかぶせて手できれいに補正する

  8. 8

    耳の部分もラップを使って形成したらその耳の大きさにベーコンで耳のピンクの部分をきり、フライパンで軽く炙って耳にのせる

  9. 9

    のりは目、鼻、口に。チーズは鼻の色づきの部分に。これらは作ったコリラックマのサイズに合わせてハサミでカットしてください☆

  10. 10

    (目と口は2枚分必要だからノリを半分に折って重ねてから切ると同じ大きさできれいにできます)

  11. 11

    ☆ポテトは固めより少し柔らかめに煮詰めてください!成形する際に少し水分が抜けてしまうので。

コツ・ポイント

お弁当にはミニサイズで☆コリラックマの画像やアイテム見て参考にしてみてください! 牛乳で煮るのでまろやかでほくほくです♪ ベーコンはハムでもOKです^^ 真ん中に挟む具はコーンや玉ねぎ・チーズなどお好きなもので試してみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arirakkuma
arirakkuma @cook_40169584
に公開

似たレシピ