果実酒:すっきり爽やか 夏みかんチェッロ

tepie
tepie @cook_40153906

スピリタスに夏みかんの果皮を入れ、後はシロップを注ぐだけ♪
アルコール度数が高いので、割って飲んでね☆
このレシピの生い立ち
リモンチェッロの応用です。
夏みかんの香りが好きなので、作ってみたらとっても美味しかった♪
個人的にはリモンチェッロよりも好きです!

果実酒:すっきり爽やか 夏みかんチェッロ

スピリタスに夏みかんの果皮を入れ、後はシロップを注ぐだけ♪
アルコール度数が高いので、割って飲んでね☆
このレシピの生い立ち
リモンチェッロの応用です。
夏みかんの香りが好きなので、作ってみたらとっても美味しかった♪
個人的にはリモンチェッロよりも好きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 夏みかんの果皮 4つ分くらい
  2. スピリタス 500ml
  3. お水 500cc
  4. お砂糖 200~300g

作り方

  1. 1

    夏みかんの果皮は白いところが残らないようにピーラーで削る
    残ってたら、包丁で取り除く

  2. 2

    密封ガラス保存瓶に夏みかんの果皮を入れスピリタスを注ぎ、5日ほど冷蔵庫で保存する

  3. 3

    鍋にお水とお砂糖を入れ、煮溶かしたら冷ましておく

  4. 4

    夏みかんの果皮を取り出して、3のシロップを注ぐ

  5. 5

    1週間ほど冷蔵庫で馴染ませたら出来上がり♪

コツ・ポイント

とにかく果皮の白いところを丁寧に取ることです。残っていると苦味がでます。
飲む時に冷凍庫に入れておくと、トロっとしてより美味しいです。(アルコール度数が高いので凍りません)
シロップを入れた後、空き瓶に移しておくと飲む時に楽ですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tepie
tepie @cook_40153906
に公開

似たレシピ