なすとズッキーニのカポナータ風

あみ☆あみ @cook_40055956
なすとズッキーニのカポナータ風チーズ焼き。野菜がたくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
ランチやブランチに、おすすめです♪
白ワインに良く合います。
なすとズッキーニのカポナータ風
なすとズッキーニのカポナータ風チーズ焼き。野菜がたくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
ランチやブランチに、おすすめです♪
白ワインに良く合います。
作り方
- 1
なす、ズッキーニは、薄くスライスします。ロースハムは適当な大きさに切ります。
- 2
フライパンにオリーブオイルをしき、中火で十分に加熱します。なす、ズッキーニを加え、軽く和え、2分程度加熱します。
- 3
ロースハムを加え、全体的に良く和えたら、塩、こしょう、ハーブミックスを加え軽く和え、更に3分程度加熱します。
- 4
全体的に良く火が通ったら、トマトソース、白ワインを加えて良く和えます。蓋をして、弱火で1~2分程度加熱します。
- 5
耐熱皿を用意して、カポナータをいれます。とろけるチーズをのせたら、オーブンで6~8分程度加熱したら、出来上がり。
コツ・ポイント
カポナータは、玉ねぎやにんじん、ピーマン、パプリカを加えても美味しくできます。
似たレシピ
-
-
茄子とズッキーニのカポナータ風 茄子とズッキーニのカポナータ風
夏野菜たっぷり使ってます。冷やしてマリネ風に仕上げても美味しい。2014/6/14画像、タイトル、レシピ内変更しました。 kママ4187 -
カポナータ風いろいろ野菜のチーズ焼き カポナータ風いろいろ野菜のチーズ焼き
いろいろな野菜をトマトで煮込んだカポナータ風?にチーズをのせて焼きました。ベースになる野菜だけ別に調理してます♪ まーきー♪ -
-
-
-
-
-
茄子のイタリアマリネ風 カポナータ 茄子のイタリアマリネ風 カポナータ
本格的イタリアのシチリア料理カポナータ風です。ナスを揚げてから煮込みます。冷やして食べるとまさにマリネですね。 OKyamato -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18477910