えのきの納豆和え

ベッティマム
ベッティマム @cook_40132512

マメマメしく、粘り強く、ここぞという時の験担ぎには必ず食べています。
このレシピの生い立ち
一番最初に買った料理本に載っていました。何年間も作っているので我流になっています。

えのきの納豆和え

マメマメしく、粘り強く、ここぞという時の験担ぎには必ず食べています。
このレシピの生い立ち
一番最初に買った料理本に載っていました。何年間も作っているので我流になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 200g
  2. 納豆 1パック
  3. 大葉 3枚
  4. 醤油 小さじ2
  5. 納豆に付いていた出汁醤油、からし 1パック分

作り方

  1. 1

    えのきの石づきを切り落とす。2等分にし、小房に分ける。

  2. 2

    えのきは熱湯でサッと茹で水気を切る。

  3. 3

    納豆をボールに入れて良く練り、醤油と納豆に付いていた出汁醤油、からしを入れて混ぜる。

  4. 4

    3のボールにえのきを入れ和える。器に盛って、大葉の千切りをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

大葉は青のりにかえても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベッティマム
ベッティマム @cook_40132512
に公開
こんにちは副菜を主に紹介しようと思ってます。よろしくお願いします。たまに、子どもベティが作るレシピもあります。
もっと読む

似たレシピ