酸っぱ辛くて大人味☆青梗菜のおひたし

kinokolove
kinokolove @cook_40145210

さっぱり味の青梗菜が、ラー油と酢と醤油のタレで一味違うおひたしになります。
このレシピの生い立ち
石垣島のラー油で作るタレのレシピを何かで見て、青梗菜にかけて食べてみたらおいしくて、はまりました。いまでは青梗菜といえばこの食べかたばかりです。お気に入りの食べるラー油で作るといっそう美味しいと思います。

酸っぱ辛くて大人味☆青梗菜のおひたし

さっぱり味の青梗菜が、ラー油と酢と醤油のタレで一味違うおひたしになります。
このレシピの生い立ち
石垣島のラー油で作るタレのレシピを何かで見て、青梗菜にかけて食べてみたらおいしくて、はまりました。いまでは青梗菜といえばこの食べかたばかりです。お気に入りの食べるラー油で作るといっそう美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 青梗菜 ひと株
  2. ☆ラー油 小さじ1
  3. ☆酢 小さじ1
  4. ☆醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜は縦半分に切って、好みの固さにゆがいておく。

  2. 2

    ☆の調味料を合わせて混ぜておく。

  3. 3

    芯の部分を取り除き、ザクザク3センチくらいに切った青梗菜を軽く絞って水気を切り、タレをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

調味料の割合は1:1:1をベースに、好みで調整してください。青梗菜の茹でかげんは、少し歯ごたえが残るくらいがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinokolove
kinokolove @cook_40145210
に公開
東京で会社勤めをしながら、週末は山梨県・山梨市にある20坪の畑で野菜を作っています。食べるぶんの野菜はほぼ自給自足。数えたら年間40種類くらい作ってました。そんな自家製野菜を「簡単に」「おいしく」食べたい、と料理しています。そしてもうひとつ、大好きなのはきのこ! 食べるのはもちろん、キノコグッズを集めたり写真に撮ったりもしています。
もっと読む

似たレシピ