ツナとチンゲンサイのおひたし

いちみん☆ @cook_40220448
簡単チンゲンサイのおひたし。
ツナで味がグンと良くなります。
あと一品、足したい時に。
このレシピの生い立ち
安売りしてたチンゲンサイ。
4束あるけど、茹でるともりもり食べられます。
ツナとチンゲンサイのおひたし
簡単チンゲンサイのおひたし。
ツナで味がグンと良くなります。
あと一品、足したい時に。
このレシピの生い立ち
安売りしてたチンゲンサイ。
4束あるけど、茹でるともりもり食べられます。
作り方
- 1
チンゲンサイは根元の土など、綺麗に洗う。
芯の硬い部分と葉に分けておく。 - 2
たっぷりの湯に塩を入れ、先に芯を茹でる。
- 3
時間差で葉を入れる。3分位茹でる。
- 4
お湯を切る。
オタマなどをギュっと押し付けて余分な水分を取る。
鍋に直接水気を切ったツナを加える。 - 5
味の素、そばつゆをさっとかけて出来上がり!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20730330