山形のだし-レシピのメイン写真

山形のだし

山形ぶっちゃん
山形ぶっちゃん @cook_40169981

簡単だし
このレシピの生い立ち
ネットで納豆昆布を混ぜるレシピが多々ありますが、元々夏野菜の消費&夏バテ防止、そして野菜本来の旨味を感じて貰いたく書かせて頂きました。

山形のだし

簡単だし
このレシピの生い立ち
ネットで納豆昆布を混ぜるレシピが多々ありますが、元々夏野菜の消費&夏バテ防止、そして野菜本来の旨味を感じて貰いたく書かせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1本
  2. きゅうり 1本
  3. ミョウガ 1本
  4. 味マルジュウ(醤油) 大さじ2

作り方

  1. 1

    なす、きゅうり、ミョウガをみじん切りにします。

  2. 2

    みじん切りにしたものに味マルジュウをまぜて完成!

  3. 3

    大葉、オクラなどがあったら入れても美味しいです。

    ご飯の上にのせたら箸が止まりません!
    豆腐にもどうぞ。

コツ・ポイント

味マルジュウは山形の醤油風調味料。醤油に本だしやミリンを混ぜて代用可。醤油に混ぜた後時間が経過しすぎると、野菜の水分が出すぎて野菜の食感がなくなる為、食べる直前に醤油を混ぜましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山形ぶっちゃん
山形ぶっちゃん @cook_40169981
に公開

似たレシピ