浅葱(あさつき)の酢味噌和え

milktime
milktime @cook_40057293

春が旬の浅葱。
サッと茹でて、さっぱり酢味噌和えにしてみました。
このレシピの生い立ち
田舎の母が作ってくれた、大好きな浅葱の酢味噌和え。スーパーで浅葱を見つけたので、懐かしくて作ってみました。

浅葱(あさつき)の酢味噌和え

春が旬の浅葱。
サッと茹でて、さっぱり酢味噌和えにしてみました。
このレシピの生い立ち
田舎の母が作ってくれた、大好きな浅葱の酢味噌和え。スーパーで浅葱を見つけたので、懐かしくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

浅葱1束分
  1. 浅葱あさつき 1束
  2. ☆味噌 大2
  3. ☆酢 大2
  4. ☆砂糖 大1と1/2

作り方

  1. 1

    根が付いていたら切り落とし、泥を洗い流す。

  2. 2

    根の方から、さっと茹でて冷水にとる。

  3. 3

    味噌・酢・砂糖を混ぜて、酢味噌を作る。

  4. 4

    浅葱の水気を絞り、適当な大きさにカットする。

  5. 5

    酢味噌と浅葱を和えて出来上がり。
    (食べる直前に和えて下さいね)

コツ・ポイント

浅葱は歯ごたえが残るように、サッと茹でた方が美味しいと思います。
お砂糖の量は、お好みで加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milktime
milktime @cook_40057293
に公開
パンやお菓子作りが大好き♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ