基本のコロッケ

Pアメ
Pアメ @cook_40159885

基本的な味のコロッケです♪慣れたらカレー粉を入れたり、味を変えるといいかも!
このレシピの生い立ち
おいしいコロッケが食べたくて!

基本のコロッケ

基本的な味のコロッケです♪慣れたらカレー粉を入れたり、味を変えるといいかも!
このレシピの生い立ち
おいしいコロッケが食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. じゃがいも(大) 2こ
  2. 玉ねぎ 半たま
  3. ひき肉 100g
  4. 瑚椒 適量
  5. 適量
  6. パン粉 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 1個(なくてもできます)

作り方

  1. 1

    じゃがいもの芽を取り、皮を剥いたら茹でるorシリコンスチーマーで温めます。(シリコンスチーマーはレンジで3分を2回)

  2. 2

    その間、玉ねぎをみじん切りにして、ひき肉と共に炒め、塩コショウをします。

  3. 3

    じゃがいもをマッシュして、2の炒めたものをまぜます。

  4. 4

    混ぜたものをコロッケの形に形成します。たぶん5個くらい作れると思います。

  5. 5

    小麦粉→卵→パン粉をつけていきます。 卵がない場合、小麦粉に水を加えそれにつけた後パン粉をつけます。

  6. 6

    油を温め、小麦色になるように揚げていけば完成です♪

  7. 7

    [補足]カレー粉を入れたり、ひき肉からこま肉に変えるなど お好みで変えると違った美味しさがあります!!

コツ・ポイント

じゃがいものマッシュ加減はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Pアメ
Pアメ @cook_40159885
に公開
社会人しながら趣味で料理作ってます〜〜♪簡単なものから凝ったものまで投稿していきたいです!youtubeで料理動画上げていますのでよろしければ見てください。https://www.youtube.com/channel/UC6fjTiWvJwNkecuPziVsVfg?view_as=subscriber
もっと読む

似たレシピ