作り方
- 1
冷凍パイシートを解凍する。
- 2
もう一枚のパイシートの上に、アップルプレザーブをのせる。
置き方は写真を参考に、中心に盛り付ける。
周りに塗り卵を塗る。 - 3
もう1枚のパイシートは、半分に軽く畳む。
周囲1、5㎝に切込みを入れる。。
中間は、1㎝幅の切込みを入れる。 - 4
アップルプレザーブを盛りつけたパイ生地の上にのせる。
塗り卵を塗る。 - 5
周りのパイ生地をカットする。
カットすることで、仕上がり時に、綺麗な断層が見えます。 - 6
オーブン余熱200℃に温める。
アップルパイの生地を、鉄板にのせる。
余ったパイ生地は、左右からくるくる巻くとハート型。 - 7
オーブン200℃20分で焼く。
- 8
出来上がり。
- 9
ハート型にして焼いたパイ生地は、チョコレートシロップや、メイプルシロップで食べました。
- 10
パイシートを四つ切りにして、こんな風に焼いたら、もっと!簡単です(^^)♪。
コツ・ポイント
パイシートは、解凍しすぎたら冷蔵庫で冷やす。
塗り卵は、パイシートのカットした箇所には塗りません。
パイの断層が綺麗に出来なくなってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482065