白身魚のチリあんかけ

kikineko
kikineko @cook_40039133

白身魚をピリ辛でおいしく食べられます。魚はレンジ蒸しするのでとってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
白身魚の食べ方のレパートリーを増やしたくて。

白身魚のチリあんかけ

白身魚をピリ辛でおいしく食べられます。魚はレンジ蒸しするのでとってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
白身魚の食べ方のレパートリーを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(タイ、スズキ、タラなど) 2切れ
  2. にんじん 5cm
  3. ピーマン 1/2個
  4. きのこしいたけエリンギ等) 適量
  5. 長ねぎ 10cm
  6. にんにく(刻んだもの) 少々
  7. しょうが(刻んだもの) 少々
  8. ゴマ 適量
  9. 豆板醤 小さじ1/2~1
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. A(合わせ調味料)
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. しょうゆ 小さじ1/2
  14. 大さじ1
  15. 少々
  16. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  17. 砂糖 大さじ1
  18. 100cc

作り方

  1. 1

    にんじん、ピーマン、きのこは食べやすい大きさに、ねぎは細めの斜め切りにする。

  2. 2

    白身魚は破裂防止に楊枝等で数か所穴を開け、塩と酒(分量外)を軽くふっておく。

  3. 3

    2の白身魚は耐熱容器に入れてラップを軽くかけて電子レンジで火が通るまで加熱する。(目安は2~3分)

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れ、にんにく、しょうがを炒めて香りを出す。さらに豆板醤も加えて炒める。

  5. 5

    4ににんじんを加え軽く火が通るまで炒め、さらにピーマン、きのこ、ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

  6. 6

    5にAの合わせ調味料入れて煮立たせ、火を止めて水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  7. 7

    3の加熱した白身魚を皿に盛り、6のあんかけをかける。

コツ・ポイント

白身魚はレンジ蒸しでなく、フライパンやグリルで焼いてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kikineko
kikineko @cook_40039133
に公開
夫と二人暮らしのkikinekoのお料理レシピです。 簡単においしく食べられるレシピが作れるよう頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ