大根の葉で和風スクランブルヽ(^。^)ノ

huhuhu13
huhuhu13 @cook_40148821

大根の葉捨てないで!シャキシャキ歯ごたえと、ふんわり卵。立派なおかずに変身(゜o゜)ご飯が進むのよ~
このレシピの生い立ち
凄く立派な長ーい大根の葉がついたままの大根に出会ったので、絶対食べてやる!って思って(・へ・)
そしたら、シャキシャキ♪超美味しいじゃないですか(゜o゜)びっくり!
これからは、葉が多く付いた大根。。買わないと損!!!

大根の葉で和風スクランブルヽ(^。^)ノ

大根の葉捨てないで!シャキシャキ歯ごたえと、ふんわり卵。立派なおかずに変身(゜o゜)ご飯が進むのよ~
このレシピの生い立ち
凄く立派な長ーい大根の葉がついたままの大根に出会ったので、絶対食べてやる!って思って(・へ・)
そしたら、シャキシャキ♪超美味しいじゃないですか(゜o゜)びっくり!
これからは、葉が多く付いた大根。。買わないと損!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 好きなだけ
  2. (L玉) 4個
  3. 【卵(L玉)4個に対し】
  4. 麺つゆ(2~3希釈)or白だし 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 少量
  7. コショウ 少量
  8. サラダ油(炒め用) 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    大根の*葉を、適当に刻む。

    極少量の塩で、軽く塩もみして何度か水ですすぎ洗いした後、良く水気をきっておく!

  2. 2

    *卵を溶きほぐした中に、*麺つゆを加えて混ぜておく!

  3. 3

    適量の油を入れて、軽く*塩*コショウで*葉を炒める。

  4. 4

    *2を入れてスクランブルに!途中・・・半生位で*マヨネーズを入れ、からめ炒める。

  5. 5

    マヨネーズ、刻み海苔をかけて召し上がれ~(^^♪

コツ・ポイント

★大根の葉。。。炒めすぎないでね。軽~くでOKヽ(^。^)ノ
★卵を入れたら,箸を回し過ぎない!
★いくつかの*固まりがある位の仕上がりがベスト!
★仕上がりは、少しキツネ色の焦げ目がチラホラある位がお勧め(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
huhuhu13
huhuhu13 @cook_40148821
に公開
他レシピサイト...楽...にてレシピはアップ中で...こちらはつくれぽ更新のみになってますm(__)m
もっと読む

似たレシピ