あんかけカニ玉丼

ことこととん
ことこととん @cook_40022025

卵とカニ缶があれば、
すぐできるサッサと美味しいどんぶり!

このレシピの生い立ち
大好きなカニ玉を紹興酒を効かせたあんをたっぷりのせました!

あんかけカニ玉丼

卵とカニ缶があれば、
すぐできるサッサと美味しいどんぶり!

このレシピの生い立ち
大好きなカニ玉を紹興酒を効かせたあんをたっぷりのせました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニ缶 100g
  2. 4こ
  3. a鶏ガラスープ(顆粒) 大1/2
  4.  砂糖 小1
  5.  米粉 大2
  6.  紹興酒 大1
  7.   200cc
  8. 細ネギ 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    あんかけを作る。
    鍋にaを入れて米粉をよく溶いてから火にかけとろみが出るまで加熱する。

  2. 2

    ボウルに卵を割りほぐし、カニを加えてよく混ぜる。
    (塩気はカニについてるのでいらないと思います)

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2を流し、強火で手早く焼く。

  4. 4

    丼にご飯を入れて、2をのせ、1のあんをかけ、小口切りした細ネギをかける。

コツ・ポイント

あんかけには、紹興酒を入れるとコクや香りがよくてグー!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ことこととん
ことこととん @cook_40022025
に公開
笑顔になれるお家ごはんをぼちぼちと作っています。毎日のお弁当もマイペースで記録として綴っています。http://kotokotos.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ