簡単!そら豆とグリンピースのケークサレ

*shinku* @shinku_shinku
お豆さんたち、煮たり焼いたりに飽きたら、ちょっと目線を変えていかがですか~。豆苦手な娘もこれは食べます
このレシピの生い立ち
ケークサレを1度作ってみたかったのと、そら豆・グリンピースがたくさんあったので。
簡単!そら豆とグリンピースのケークサレ
お豆さんたち、煮たり焼いたりに飽きたら、ちょっと目線を変えていかがですか~。豆苦手な娘もこれは食べます
このレシピの生い立ち
ケークサレを1度作ってみたかったのと、そら豆・グリンピースがたくさんあったので。
作り方
- 1
【具材準備】
そら豆とグリンピースをさやから出して、3分くらいゆでる。
そら豆は薄皮をむいておく - 2
玉ねぎは薄くスライスし、ベーコンは小さく角切りにする。
フライパンでベーコンを炒め、玉ねぎもいれてしんなりするまで炒める - 3
【生地づくり】
ボウルに卵を割りほぐして、サラダ油を加えよく混ぜる。
牛乳、塩こしょうも加えて混ぜる。 - 4
③にふるった薄力粉とBPを入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。
- 5
生地に粗熱のとれた②と、そら豆(半量)、グリンピースを加えてヘラで混ぜ、型紙を敷いたパウンド型に1/3量流す。
- 6
ベビーチーズを小さくちぎって、生地に乗せる。
残りの生地半量を流し、とろけるチーズを乗せる。 - 7
生地の残りを流し、残しておいたそら豆をトッピング用に並べて置く。
- 8
180度に予熱したオーブンで40分くらい焼く。
コツ・ポイント
工程が長い気がしますが、具材の準備しておいたら、あとは混ぜていくだけ~。
簡単です☆☆
チーズをまんべんなく入れたかったので、生地でサンドイッチするみたいにしてみました。
似たレシピ
-
ケークサレ♪そら豆☆パウンド簡単キッシュ ケークサレ♪そら豆☆パウンド簡単キッシュ
材料は混ぜるだけ。パウンド型で簡単にキッシュ風。パイ生地やタルト生地は使いません。でも、卵とクリームを使って作るからフランス語でいうキッシュにあてはまるかも♪食べるとほんとにお味はりっぱなキッシュですよ~marumin_m
-
ケークサレ そらまめ&ペコリーノチーズ ケークサレ そらまめ&ペコリーノチーズ
春といえば、そらまめとペコリーノ・ロマーノ♪キッシュよりも手軽につくれるケーク・サレで、週末ブランチは、いかがですか?casalingaA
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18483873