新生姜の佃煮

Vegiむすび
Vegiむすび @cook_40088785

沢山薬味を使う人向けの佃煮です。
なので、煮る前に水にさらしたり、一度湯通しをせずに煮て作ってます。
このレシピの生い立ち
新生姜が出回る季節に作くる一品。
酒のあて・やっこなどの薬味・ご飯のお供などに大活躍の一品です。

新生姜の佃煮

沢山薬味を使う人向けの佃煮です。
なので、煮る前に水にさらしたり、一度湯通しをせずに煮て作ってます。
このレシピの生い立ち
新生姜が出回る季節に作くる一品。
酒のあて・やっこなどの薬味・ご飯のお供などに大活躍の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 150〜200g
  2. 甜菜糖(甜菜糖シロップ) 大2
  3. 麺つゆ 大3
  4. 醤油 大1/2
  5. 出汁パック 1袋
  6. 黒胡麻粉末 好みで

作り方

  1. 1

    野菜タワシで汚れを落とし洗う。

  2. 2

    好みの長さにカットした新生姜をスライサーで千切りにする。

  3. 3

    鍋に千切りにした新生姜を入れたら、各調味料を入れる。

  4. 4

    出汁パックは、我が家のお気に入りの出汁パックを使用。中身は粉末になってるので、袋を破りそのまま鍋の中へ。

  5. 5

    全てを入れ、水分がなくなるまで弱火で煮る。
    たまに天地返ししながら全体に味が馴染むようにする。

  6. 6

    水分が少しになったら、黒胡麻粉末を入れて、全体にからまし完成。

コツ・ポイント

強火で煮ると苦味が出るので、弱火でゆっくり煮るのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Vegiむすび
Vegiむすび @cook_40088785
に公開
毎日の料理は大変‼︎お気に入りのキッチン家電&道具を使って時短レシピやアレンジレシピを作ってます v(^0^)v体に優しい調味料や麹からの調味料を使ったレシピも美味しくできたら掲載していきます。食材キット・冷凍食品・常備食のレシピを使ったレシピも掲載してます。料理する上ででるアクも大事な旨みのひとつです。弱火調理で、できるだけ栄養を逃さないレシピを作り、美味しく頂くことを心がけてます。
もっと読む

似たレシピ