桜餅(道明寺)

keshikeshi @cook_40043065
3月3日はひなまつり★購入しなくても、おうちでおいしい桜餅が作れますよ!!
このレシピの生い立ち
もうすぐ、ひなまつりです★
親子で楽しくひなまつりの準備の予習で作りました!!
桜餅(道明寺)
3月3日はひなまつり★購入しなくても、おうちでおいしい桜餅が作れますよ!!
このレシピの生い立ち
もうすぐ、ひなまつりです★
親子で楽しくひなまつりの準備の予習で作りました!!
作り方
- 1
鍋に水、砂糖を入れて食紅で色をつけ火にかける。
- 2
砂糖が溶けて煮立ったら、道明寺粉を入れ、木しゃもじで混ぜながら弱火で5分ほど煮詰める。
- 3
火からおろし、ふきんをかけて30分ほど蒸らす。
- 4
その間にあんこを12等分にし、丸める。桜の葉は水洗いする。
- 5
ラップに③の生地を薄くのばし、その上にあんこをのせて丸める。
- 6
形を整え、桜の葉を巻く。
似たレシピ
-
-
混ぜるだけ簡単☆本格的なさくら餅~関東風 混ぜるだけ簡単☆本格的なさくら餅~関東風
12.3.3ピックアップになりました❤自分好みに少しずつ変えて行きついたレシピ。混ぜて焼くだけで簡単!思い立って作れます Sむっちぃ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485182