マクロビ風♪大根ステーキ

心の癒しすと @cook_40039368
大根が、かなり安くて、おいしい季節ですね。
いつもの煮物とは、ちょっと違った大根ステーキなんてどうでしょう?
このレシピの生い立ち
立派な大根を目の前にして、たっぷり食べられる大根ステーキを思いつきました。ご飯のおかずに合うように、大葉とにんにくの風味でお醤油ベースです。
マクロビ風♪大根ステーキ
大根が、かなり安くて、おいしい季節ですね。
いつもの煮物とは、ちょっと違った大根ステーキなんてどうでしょう?
このレシピの生い立ち
立派な大根を目の前にして、たっぷり食べられる大根ステーキを思いつきました。ご飯のおかずに合うように、大葉とにんにくの風味でお醤油ベースです。
作り方
- 1
大根を柔らかくなるまで蒸す。竹串が軽く通るくらい。
- 2
フライパンを温めオリーブオイルを入れ、にんにくを入れて香りを出す。香りが出たら斜め切りにした長ねぎを加えて炒める。
- 3
大根を並べいれ両面に焼き色をつけて、ヨシダソースを回し入れて全体に絡めるようにして焼く。大葉を乗せて少し焼いて完成。
- 4
大葉は、すぐにはがれてしまい、クチャクチャになりますが、香りがいいので、ぜひ使ってください。
コツ・ポイント
ヨシダソースがなければ、しょうゆ大さじ1と砂糖小さじ1を使ってください。(できれば黒砂糖とか甜菜糖メープルシロップなど)大根を蒸すと、ゆでた時より、味が濃く甘みも強くなり、とてもジューシーです。
似たレシピ
-
簡単なのに味しみホクホク「大根ステーキ」 簡単なのに味しみホクホク「大根ステーキ」
この冬、大根はステーキで。冬は大根の季節です。煮物やおでんも良いけど、ステーキなんていかがですか? COCOCOROch -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18486471