しっと~り☆カレンズ入りマフィン

しふぉん714
しふぉん714 @cook_40057442

柔らかしっとりを目指してつくりました☆焼きたてはびっくりするほどしゅわしゅわ!!口どけがたまりません~☆
このレシピの生い立ち
やわらかなしっとりしたマドレーヌに近いマフィンを作りたくて、水分多めの生地にしました☆

しっと~り☆カレンズ入りマフィン

柔らかしっとりを目指してつくりました☆焼きたてはびっくりするほどしゅわしゅわ!!口どけがたまりません~☆
このレシピの生い立ち
やわらかなしっとりしたマドレーヌに近いマフィンを作りたくて、水分多めの生地にしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉(ファリーヌ使用) 100g
  2. ココナッツパウダー 10~20g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. バター(よつ葉バター使用) 70g
  5. 砂糖 50g
  6. 全卵使用) 1個
  7. カレンズ(レーズンでもOK) お好みで
  8. ポッカレモン 少々
  9. 牛乳 70cc

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーとココナッツパウダーは一緒に振るっておく。バターはレンジで混ぜやすい硬さまで溶かす。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、泡立て器で練り、砂糖を3回に分けて入れ、白っぽくふんわりするようにしっかり混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を2,3回に分けて、分離しないようにすばやく混ぜ合わせる。粉と牛乳を交互に3分の1づつの量を入れて混ぜる。

  4. 4

    粉で始まり、粉で終わる順で混ぜていくと良い。今回は泡立て器で全て混ぜましたがゴムべらを最後は使用してもいいかと。

  5. 5

    カレンズをいれ、さっと混ぜあわせマフィン型に流し込み、上にトッピングでカレンズを乗せる。表面をスプーンで平らにしておく。

  6. 6

    170度で約30分焼く。低音でじっくり焼くことでしっとり感を残しました。オーブンによって焼き加減はチェックしてください。

  7. 7

    断面はこんな感じ。翌日の写真ですが、焼きたてはしゅわっとした口どけですが、翌日はしっかりしてますが柔らかさは残ってます♪

コツ・ポイント

ココナッツパウダーを入れることで風味と甘さが増すような気がします。カレンズでなくチョコチップにしてもなんでもアレンジできると思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しふぉん714
しふぉん714 @cook_40057442
に公開
友達に誘われて登録しましたv自分でレシピ載せるのはまだまだですが、つくれぽはこれからは増やしていきたいとおもいます^^最近は、手捏ねパン作りにはまってマス。ケーキもダイスキなのでいろんなこと挑戦していきたいです。
もっと読む

似たレシピ