自家製ちりめん山椒の佃煮

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

水を使わず作るちりめん山椒はお茶漬けやおにぎり・と酒の肴など色々な味が楽しめ長期保存もでき料亭のような味(^_^)

このレシピの生い立ち
山椒の佃煮を作り市場でじゃこを買って来たので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちりめんじゃこ 60g
  2. 実山椒の佃煮 適量
  3. 日本酒 100cc
  4. みりん 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    お鍋に材料を全ていれたら火をつけ煮立ったら弱火にし水分を飛ばしていく。

  2. 2

    実山椒の佃煮の作り方ID:18507073

コツ・ポイント

山椒の実は入れすぎ注意!
今回じゃこ60gに対し大体10粒位で良い味が出ましたよ。

実山椒は佃煮にしてからのほうが良い味が出ますが、下処理した山椒の実を使っても大丈夫ですよ(❀╹◡╹)ノ
水を使わずに作ったので保存可能!《2週間くらい》

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ