なすとピーマンのさっぱり中華風炒め

emakatu @cook_40039523
とろみ餡でこってり風だけどちょっと酸味があってさっぱり~な簡単中華炒め♪
冷めても美味しいのでお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
こってりしすぎない中華炒めが食べたくて作りました。
とろみ餡のおかげでこってり風な炒め物になりました。
なすとピーマンのさっぱり中華風炒め
とろみ餡でこってり風だけどちょっと酸味があってさっぱり~な簡単中華炒め♪
冷めても美味しいのでお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
こってりしすぎない中華炒めが食べたくて作りました。
とろみ餡のおかげでこってり風な炒め物になりました。
作り方
- 1
なすは拍子切りにして水にさらし、ピーマンは斜め切り・肉は食べやすい大きさにしておく。
- 2
フライパンにごま油を熱し生姜とにんにくを弱火で炒め香りが立ったら肉を炒める。白っぽくなったらなす・ピーマンを入れ炒める。
- 3
全体に油が回ったら●を入れ具に火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪
コツ・ポイント
切ったらどんどん炒めていくだけの簡単調理♪
なす・ピーマンは火を通しすぎると色が悪くなるので、ある程度火が通れば完成です。
子供さんに食べさせる時はなすの皮をむいて柔らかく煮込むと食べやすいようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488213