カツオの竜田揚げ

しぃにゃん。 @cook_40118412
タレは自家製の甘酢ダレでサッパリと。
このレシピの生い立ち
生カツオを頂いたのですが毎回お刺身もいいけど、たまにはガラッと変えてフライでも良いかなと
カツオの竜田揚げ
タレは自家製の甘酢ダレでサッパリと。
このレシピの生い立ち
生カツオを頂いたのですが毎回お刺身もいいけど、たまにはガラッと変えてフライでも良いかなと
作り方
- 1
カツオを厚さ2cm程にそぎ切りしてづけダレを合わせて冷蔵庫に3時間から12時間程つけておく
- 2
特製タレは砂糖を溶かし、ネギとごまを加えます。ネギは小口切りに。(今回は冊についてきた大葉を微塵切りにして加えました)
- 3
ダレにつけて置いたカツオの水分を切り、薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせた粉をつけ、余分な粉は払う
- 4
油を熱して菜箸をいれたときふつふつと気泡が出る位にしたらカツオを重ならない様に入れてきつね色に上がったら油を切る
- 5
一緒に分量には無いですがキャベツの千切りやレタス、オニオンスライスを添えて、特製ダレをかけて食べてください
コツ・ポイント
特製ダレででお酒とお酢がきつい人は一度ネギやゴマをいれる前にフライパンや電子レンジで熱してください。少し臭いが飛んでマイルドになりますよ。
似たレシピ
-
-
【学校給食】かつおの竜田揚げ 【学校給食】かつおの竜田揚げ
★八王子レシピ紹介★かつおは春と秋が旬です。子どもでも食べやすい一口サイズの揚げ物です!給食では、旬の時期に提供することが多いです。ごはんに合う味付けで、お弁当にも最適です。ご家庭で作る際は、レモンや大葉を添えてみるのもおすすめです。 はちおうじ元気ごはん -
鯨?いーえかつおの竜田揚げです♪ 鯨?いーえかつおの竜田揚げです♪
かつおのお刺身が余った時、たれに漬け込んでおくとお酒のあてはもちろん、お弁当のおかずにも使えて便利です。まるで鯨の竜田揚げのようです。 フィオママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488860