おひなまつりに♪寒天で菱餅風★

子供と作るウチご飯
子供と作るウチご飯 @cook_40042721

イチゴ、キウイ、牛乳で作る寒天なので、とても優しいデザートです♪
お雛祭りに是非~!
このレシピの生い立ち
小さい子供も食べやすいように、寒天で作りました!

おひなまつりに♪寒天で菱餅風★

イチゴ、キウイ、牛乳で作る寒天なので、とても優しいデザートです♪
お雛祭りに是非~!
このレシピの生い立ち
小さい子供も食べやすいように、寒天で作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分
  1. キウイ 1個
  2. イチゴ 中4個
  3. 牛乳  80cc
  4. 粉寒天 大さじ1.5弱
  5. 砂糖 小さじ3
  6. 270cc
  7. 牛乳パック 1本
  8. タッパー(小)→飾りの花・葉作成用 小3つ

作り方

  1. 1

    牛乳パックは6cmの幅に切って菱形を作り、平らな受け皿の上に置きます。

  2. 2

    イチゴ、キウイはそれぞれ別々にすりつぶします。

    牛乳は常温に戻しておきます。

  3. 3

    鍋に水100ccと粉寒天小さじ2分の1弱を入れ、沸騰後2分程度よくかき混ぜます。

  4. 4

    ”3”にすりつぶしたキウイと、砂糖を入れ混ぜます。
    70ccを牛乳パックに、残りをタッパに入れて常温で5分程乾かします。

  5. 5

    鍋に水70ccと粉寒天小さじ2分の1弱を入れ、沸騰後2分程度よくかき混ぜます。

  6. 6

    ”5”に常温に戻した牛乳と、砂糖を入れ混ぜます。
    70ccを牛乳パックに、残りをタッパに入れて常温で5分程乾かします。

  7. 7

    鍋に水100ccと粉寒天小さじ2分の1弱を入れ、沸騰後2分程度よくかき混ぜます。

  8. 8

    ”7”にすりつぶしたイチゴと、砂糖を入れ混ぜます。
    70ccを牛乳パックに、残りをタッパに入れて常温で5分程乾かします。

  9. 9

    冷蔵庫に2時間程度入れて、冷やし固めます。

    牛乳パックから寒天を押しだし、タッパの寒天で飾りつけたら完成です♪

  10. 10

    【ポイント】
    寒天を入れる時に出来た「泡」は楊枝か、キッチンペーパーで潰しておくとキレイに出来ます!

  11. 11

    もし寒天が牛乳パックの下から漏れてきても、冷やした後にとればキレイになりますので、気にしなくて大丈夫です!

  12. 12

    甘さ控えめなので、甘いのが好きな方はお砂糖を足してくださいね!

コツ・ポイント

ブログも書いています! イベント時は可愛いご飯を作るのが大好き★☆★
3歳の娘と一緒にお料理しています!
是非見て下さいね~~!!

★こどもと作るかんたんウチごはん★
http://ameblo.jp/kantan-uchigohan/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
子供と作るウチご飯
に公開
4歳と2歳のふたりの女の子のママです♪上の娘と二人でご飯やお菓子を作り、お料理の時間を子供とのコミュニケーションの時間にしています!イベント時には「はりきりウチごはん」も作っています★ブログも見て下さいね!http://ameblo.jp/kantan-uchigohan/
もっと読む

似たレシピ