半ロー♪バナナキウイのフルーツ寒天

バナナ、キウイ、イチゴでおいしい寒天デザート作ってみました。酵素を生かすヘルシーデザート。
このレシピの生い立ち
「お母さん、デザートにこんなのどう?
バナナとかオレンジとかキウイとかイチゴとかをミキサーでどろどろにして
寒天と混ぜたらおいしいの出来るんじゃない?
メープルとか甘いのもちょっとだけ入れて」
と息子が言うので作ってみました!(^^)!
半ロー♪バナナキウイのフルーツ寒天
バナナ、キウイ、イチゴでおいしい寒天デザート作ってみました。酵素を生かすヘルシーデザート。
このレシピの生い立ち
「お母さん、デザートにこんなのどう?
バナナとかオレンジとかキウイとかイチゴとかをミキサーでどろどろにして
寒天と混ぜたらおいしいの出来るんじゃない?
メープルとか甘いのもちょっとだけ入れて」
と息子が言うので作ってみました!(^^)!
作り方
- 1
ミキサーにバナナ1本、キウイ1個、イチゴ、ミックスフルーツジュース200ccを入れて、滑らかになるまで撹拌します。
- 2
バナナ2分の1本は飾り用にスライスして小さなイチョウ切り、キウイ1個もイチョウ切りにします。
- 3
2の飾り用フルーツを寒天を流す容器の底にまんべんなく散らします。
- 4
小なべに200ccの水とミックスフルーツジュース100㏄を入れ、寒天パウダーを振り入れます。だまにならないよう均等に。
- 5
鍋を火にかけ、寒天を煮溶かします。泡立て器などでかきまぜながらゆっくり煮ます。沸騰したらふつふつ2分~4分ほど煮ます。
- 6
寒天が完全に溶けたら粗熱が取れるまで室温に置きます。55度くらいになったら、別なべで1のフルーツ液を40度位に温めます。
- 7
48度を超えるとフルーツの酵素が死んでしまいますので、温度計で測ってやると良いです。
- 8
5の寒天液に6のフルーツ液を入れ、よく混ぜます。3の容器に静かに寒天溶液を流し込みます。
- 9
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷やし固めます。完全に固まったら切り分けて器に盛ります。
コツ・ポイント
寒天の固さは好みがあるので、いろいろ試してみてください。これは少し柔らかめの仕上がりです。
バナナを使うと色が悪くなるので、気になる方はレモン果汁を少しフルーツ液に入れるといいと思います。
甘みが足りない場合は食べる時甘味料をかけてどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
子どものオヤツに甘さ控えめ寒天ゼリー 子どものオヤツに甘さ控えめ寒天ゼリー
アップルジュースとキウイの甘みで、あっさりとした味わいの寒天ゼリーです。1キューブ25㎖で、食べる量の調整も簡単です。うさじいママ
-
-
-
その他のレシピ