優しい薬膳!小豆と大根のスープ

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

優しい味の薬膳スープです。水分が溜まってむくみやすい人に。気血の流れをよくし、利尿&解毒作用で、身体の中からスッキリ?
このレシピの生い立ち
薬膳の本を読んでいて、思いつきました。
甘い小豆は苦手だったのですが、これなら毎日でも食べられます♪

優しい薬膳!小豆と大根のスープ

優しい味の薬膳スープです。水分が溜まってむくみやすい人に。気血の流れをよくし、利尿&解毒作用で、身体の中からスッキリ?
このレシピの生い立ち
薬膳の本を読んでいて、思いつきました。
甘い小豆は苦手だったのですが、これなら毎日でも食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 大さじ2
  2. 大根 10㎝
  3. しいたけ 2枚
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. ★塩 1つまみ
  6. 牛乳 1/2カップ
  7. バジル 2~3枚

作り方

  1. 1

    小豆と水2カップを鍋に入れ、半日おきます。

  2. 2

    大根は薄い短冊切りに、しいたけは小さく刻みます。

  3. 3

    1を火にかけ、強火で4~5分煮た後、中火にして煮ます。

  4. 4

    小豆が柔らかくなったら、大根と水1/2カップ、★を加えて弱火で煮込みます。

  5. 5

    大根に火が通ったら、しいたけと牛乳を加えて軽く煮込み、バジルを散らしてできあがりです。

コツ・ポイント

あくは小まめに取り除きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ