お弁当に♪揚げ焼きおにぎり

コトトエル @cook_40071991
お手軽に出来る揚げ焼きおにぎりです。外はパリッと、中はふっくらに出来ます。小さい型で作れば運動会のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
焼くとアルミやフライパンにくっついてしまったり食べるときに崩れてしまったり。
お手軽で子供も食べやすいおにぎりをと考えました。
お弁当に♪揚げ焼きおにぎり
お手軽に出来る揚げ焼きおにぎりです。外はパリッと、中はふっくらに出来ます。小さい型で作れば運動会のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
焼くとアルミやフライパンにくっついてしまったり食べるときに崩れてしまったり。
お手軽で子供も食べやすいおにぎりをと考えました。
作り方
- 1
型を使っておにぎりを作ります。
作ってから少し冷めるまでおいたほうがいいかも。 - 2
少し多めの油で揚げ焼きにします。
- 3
型をつかうと立ててしっかり全面焼くことが出来ます。うっすらキツネ色になったらいよいよお醤油をぬります。
- 4
お醤油をぬる前に余分な油は吸い取ってください。
刷毛でお醤油をぬります。 - 5
全面 お醤油を塗ってもOK!みりんやお醤油を煮詰めて作ったたれを塗ってもおいしいです。
- 6
こんがり焼き色がついたらフライパンから出します♪
- 7
シソを巻いて出来上がり♪仕上げにごま油を少したらして焼いてもいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18490985