作り方
- 1
ヨーグルトを水切りする。
ザルにペーパーを敷いて、5時間くらい。 - 2
オーブンを180℃に予熱する。
卵を卵白と卵黄に分ける。 - 3
卵白を泡立て少し、白くなってきたら砂糖1/4をいれる。
さらに泡立て、砂糖1/4を入れしっかりしたメレンゲを作る。 - 4
卵黄に残り砂糖を入れ、泡立て器で少し泡立てる。
そこに水切りヨーグルトとレモン汁を入れ混ぜる。 - 5
④にホットケーキミックスを2.3回に分けて入れ、ヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 6
⑤にメレンゲを1/3入れしっかり混ぜる。残りのメレンゲを2回に分けて入れ、さっくり混ぜる。
- 7
型に流して、180℃40分焼く。
型によってはクッキングシートなどを敷いて下さい。 - 8
☆ヨーグルトが使いかけだったので、大きいスプーン2杯分くらいヨーグルトが少なめで。(水切り前)
1パックよりふわふわ。 - 9
+バナナで!
潰してレモン汁をふりかけて④に入れる。
砂糖35gに減。
コツ・ポイント
本格的なチーズケーキではないけど、日々のおやつには十分おいしい。子どもも食べるので甘さ控えめでヘルシーに。
ブルーベリー、レーズンなどトッピングはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
HMで*ヨーグルトスフレチーズケーキ♦ HMで*ヨーグルトスフレチーズケーキ♦
水切りの心配いらず!バターも使わないのでカロリーダウン\(^o^)/スフレチーズケーキのような食感です♪話題入り感謝♡ れいこ* -
ヨーグルトスフレ。チーズケーキ風味☆ ヨーグルトスフレ。チーズケーキ風味☆
水切りヨーグルトでスフレを作りました☆なのに味はチーズケーキです(>_<)カロリーもコストもカット!しゅわしゅわですよ~☆ ナチ。 -
-
スフレチーズケーキ風な☆ヨーグルトスフレ スフレチーズケーキ風な☆ヨーグルトスフレ
メインはヨーグルト♪少量のクリチを入れて、決め手はホワイトチョコ!!これはまるでスフレチーズケーキだ~(^^)v もち肌むすめ -
プロセスチーズでスフレチーズケーキ風♡ プロセスチーズでスフレチーズケーキ風♡
クリームチーズの代わりに安価な固形プロセスチーズを使って、HMでスフレチーズケーキ風を作りました。(^.^) sarry★ -
ヘルシーなヨーグルトスフレチーズケーキ♪ ヘルシーなヨーグルトスフレチーズケーキ♪
生クリーム控えめでヨーグルト入りのヘルシー簡単なスフレチーズケーキ♪メレンゲにしなければベイクドチーズケーキに♡akipote
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492904