焼かない☆ビスケットで本格しっとりケーキ

ゆうママ8
ゆうママ8 @cook_40170880

材料はビスケット、苺、バナナとホイップクリームと牛乳だけ♪ホントに簡単(^^)
でも本格的なケーキができちゃいます
このレシピの生い立ち
オーブンなどを使用せずビスケットを重ねるだけで簡単にケーキが作れるので、子供のころから妹と二人で作って食べていました☆
大人になった今でもこの味が大好きです♡

焼かない☆ビスケットで本格しっとりケーキ

材料はビスケット、苺、バナナとホイップクリームと牛乳だけ♪ホントに簡単(^^)
でも本格的なケーキができちゃいます
このレシピの生い立ち
オーブンなどを使用せずビスケットを重ねるだけで簡単にケーキが作れるので、子供のころから妹と二人で作って食べていました☆
大人になった今でもこの味が大好きです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15㎝
  1. らくらくホイップ(ホイップしてもok) 2個(ホイップの場合は1パック200ml)
  2. ビスケット又はチョコチップクッキー(おすすめはマリービスケット、ブルボンチョコチップクッキー) 30枚~40枚
  3. バナナ 大1本(小2本)
  4. 半パック
  5. お好きなフルーツ 適量
  6. 牛乳(浸すだけ) 適量
  7. ケーキ型又はボール 直径15cm

作り方

  1. 1

    ケーキ型またはボール(直径15㎝)にラップを敷きます。

  2. 2

    バナナを1㎝幅に切ります。
    ※デコレーションする場合は型抜きなどをして分けておく。

  3. 3

    (生クリームをホイップします。)

  4. 4

    牛乳を比較的浅めのお皿に入れておきます。(ビスケットを浸すため)

  5. 5

    牛乳にビスケットをよく浸します。(クッキーの場合はサッと表と裏5秒ずつくらい)それをボールに敷きます。(5枚くらい)

  6. 6

    その上に生クリームを塗り、バナナと苺を並べてまた生クリームを塗ります。

  7. 7

    ※生クリームとフルーツははデコレーション用に残しておいてください。

  8. 8

    5、6をボールがいっぱいになるまで繰り返します。だいたい5~6段くらい。
    ※重ねる際最後はクッキーで終わらせて下さい。

  9. 9

    できたらラップを上にかぶせて一晩、冷蔵庫で寝かせます。(冷やすとスポンジのようにしっとりします)

  10. 10

    平たいお皿にボールごとひっくり返してからボールをはずし、ラップの上から形を整えて下さい。

  11. 11

    ラップをはずして残しておいた生クリームでデコレーションする。

  12. 12

    お好みでフルーツをのせてデコレーション♪華やかなケーキの出来上がりです♡

コツ・ポイント

クッキーの場合のみ、牛乳に浸すときは表と裏をサッとやると固めで、じっくりやると柔らかめになるのでお好みで。ビスケットはあまり気にしなくて大丈夫ですが浸すときは20秒ほど。どちらもすぐにしっとりしません。冷蔵庫で寝かせるとちゃんとふやけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうママ8
ゆうママ8 @cook_40170880
に公開

似たレシピ