ごま青のりの卵焼き(塩麹入り)

トム☆
トム☆ @cook_40149397

ごまと青のりたっぷりで栄養価up♪
このレシピの生い立ち
いつもと違った卵焼きを作りたくて。

ごま青のりの卵焼き(塩麹入り)

ごまと青のりたっぷりで栄養価up♪
このレシピの生い立ち
いつもと違った卵焼きを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個(L玉なら2個)
  2. 牛乳or豆乳 大さじ1
  3. 塩麹 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 青のり 大さじ1/2
  6. 白ゴマ 大さじ1
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    卵に牛乳or豆乳を入れ、白身を切るように卵をとく。

  2. 2

    塩麹、砂糖、青のり、ゴマを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油をしき、だし巻き卵を作る要領で普通に卵焼きを焼く。

コツ・ポイント

ゴマはすりごまを使うとプチプチ感はなくなるけど、香りは良くなります。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トム☆
トム☆ @cook_40149397
に公開
旦那さんと娘の3人暮らし。料理、パン作り、お菓子作りが好き♪旅行が好き♪
もっと読む

似たレシピ