う冊 (うざく)

toco*
toco* @cook_40114230

鰻ときゅうりの酢の物。

酢と砂糖だけ。

シンプルです。
このレシピの生い立ち
土用の丑の日によく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 蒲焼き鰻 1切れ
  2. きゅうり 1~2本
  3. 卵 ※無くても可 1個
  4. わかめ(塩蔵わかめ使用) ※無くても可 ひとつかみくらい
  5. 穀物酢 適量(大さじ1.5~)
  6. 砂糖 適量(大さじ1~)

作り方

  1. 1

    きゅうりはスライスし、塩(分量外)をふたつまみ程度ふりかけておく。

    しばらく置いたら、手でしぼって水気を切る。

  2. 2

    鰻を真ん中半分にカット、更に短冊形に切る。

  3. 3

    フライパンに薄く油を敷き、溶いた卵を広げ、薄焼き玉子を作る。

    あら熱とれたら、細めの短冊形に切る。

  4. 4

    わかめを流水で洗い、食べやすい大きさに切る。
    (下茹で不要の塩蔵わかめを使用しました)

    生わかめの場合は茹でてから使用

  5. 5

    鰻以外の材料をボウルに入れ、酢、砂糖を加え、混ぜ合わせる。

    味をみながら、酢と砂糖の分量を調整する。

    (鰻は崩れやすいので最後に加えてください。)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

toco*
toco* @cook_40114230
に公開
料理じょうずになりたいですおひとりさまで偏りがちな食生活を少しでもバランスよくしたい…と思ってます。
もっと読む

似たレシピ