ちくわでイカ風♫簡単一品

【クックパッドニュース掲載☆】イカ風カットの竹輪を大葉&ツナと巻くだけ♫低コストで見た目もお味もなかなかいイカも〜
このレシピの生い立ち
帰省中に母がおつまみとして出してくれた物で、一瞬イカに見えた一品。一年ぶりに思い出し初めて再現してみたら、あら簡単!低コストで華やか美味しい!2018.6.20
ちくわでイカ風♫簡単一品
【クックパッドニュース掲載☆】イカ風カットの竹輪を大葉&ツナと巻くだけ♫低コストで見た目もお味もなかなかいイカも〜
このレシピの生い立ち
帰省中に母がおつまみとして出してくれた物で、一瞬イカに見えた一品。一年ぶりに思い出し初めて再現してみたら、あら簡単!低コストで華やか美味しい!2018.6.20
作り方
- 1
ツナは油を軽く切っておく。(缶タイプなら蓋で油をザッと切っても♪)大葉は1枚を縦半分に切っておく。
- 2
包丁で竹輪を縦半分に切り、白い内側面を格子状に深めに切り込みを入れます。深めの切り込みがお勧め♪(工程⑤参照)
- 3
竹輪をひっくり返し、大葉→スプーンで程よく押し油を切ったツナの順に乗せ、手前ツナ側から奥へ少しキツめにクルクル巻きます。
- 4
巻き終わりを爪楊枝で刺して完成。すごく簡単だけどちょっと華やかに見えます。火を使わず楽ちん1品♫
- 5
【切り込み比較】左が切り込み浅め、右が深めです。右の方がカッコいイカも♪^ ^?
- 6
【追加でアレンジも♫】写真は左上から時計回りにチリソース、山葵、レモン、刻み生姜です。梅肉や大蒜、マヨ添えも美味しい。
- 7
【作り置きが更に美味】冷蔵庫で冷やして食べると味が馴染み、更に美味しかったです(^^)☆お時間がある方は是非ぜひ。
- 8
ネムサマ惑星様より。息子さんのお弁当にチーズも巻き梅肉付き&御主人の晩酌アテ分も作り置き頂きました。沢山お作り頂き感謝☆
- 9
【一人話題入り感謝】ネムサマ惑星様
- 10
2020.5.20 クックパッドニュースにてご紹介頂き、とっても嬉しいです( ; ; )
コツ・ポイント
ツナの油切りが不充分→油が垂れて食べづらそう。油切りし過ぎる→ボソボソしそうなので程よくにしてくださいね☆
似たレシピ
-
ちくわのいか焼き風!お弁当・酒の肴に☆ ちくわのいか焼き風!お弁当・酒の肴に☆
ちくわに切れ目を入れて焼けば、見た目もイカみたい!2014.8.24クックパッドニュースに掲載されました(*^^*) アッキータン -
-
-
-
-
♡簡単♪キュウリと竹輪で海苔の佃煮あえ♡ ♡簡単♪キュウリと竹輪で海苔の佃煮あえ♡
恥ずかしながらクックパッドニュース掲載されました♡カットして和えるだけのおつまみ♪いかがですか?(*^^*) みかかめ -
ちくわアボカドトマトのさっと炒め ちくわアボカドトマトのさっと炒め
ちくわで簡単♫アボガドがねっとり、温かいトマトも美味しい、さっと炒めです✿話題入り&クックパッドニュース掲載感謝☆ クレイプメートル -
-
-
その他のレシピ