【離乳食中期~完了期】簡単離乳食用乾麺!

M’skitchin
M’skitchin @cook_40160791

ポキポキ折ったり、ゆで上がりに切る必要なし!
あっという間に1cm位の離乳食仕様の麺が出来上がり☆
このレシピの生い立ち
離乳食の麺が面倒で悩んでいる時、テレビでパスタを折る料理コーナーを見ました。ふと離乳食に使えるのでは?と気付きやってみると簡単!時短!麺の出番が増えました(笑)折ったり切ったりが面倒な方!試していただきたいです!

【離乳食中期~完了期】簡単離乳食用乾麺!

ポキポキ折ったり、ゆで上がりに切る必要なし!
あっという間に1cm位の離乳食仕様の麺が出来上がり☆
このレシピの生い立ち
離乳食の麺が面倒で悩んでいる時、テレビでパスタを折る料理コーナーを見ました。ふと離乳食に使えるのでは?と気付きやってみると簡単!時短!麺の出番が増えました(笑)折ったり切ったりが面倒な方!試していただきたいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾麺(うどん.そうめん.パスタ等) 必要量
  2. 大きめの布やふき 1枚

作り方

  1. 1

    布を広げて麺をのせる。はみ出るようなら半分くらいに折りましょう♪

  2. 2

    折り紙を折るように、三角になるよう布を重ねます。

  3. 3

    三角を底辺からてっぺんに向かってくるくるときつすぎないよう巻いていきます。最後、てっぺんは内側に入るようにしましょう

  4. 4

    巻き終わったら、両端に手で持てるだけの余裕があることを確認して、しっかり持ちます。

  5. 5

    両手で持ったまま、キッチンの縁や、テーブルの縁など固いところに当て、麺が当たるように上下にしごきます!

  6. 6

    バリバリと良い音が聞こえてきたら成功!当てる場所を変えながら手応えが無くなるまで続けたら出来上がり!

コツ・ポイント

キッチンペーパーや不織布だと破れてしまいます。
タオルやふきんなどが最適だと思います。
ギリギリの大きさだと麺が出てくる恐れあり!始める前に麺を包んではみ出ない布を用意してください。
遠慮せずバキバキした方がスムーズに出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M’skitchin
M’skitchin @cook_40160791
に公開

似たレシピ