スチームチーズケーキ

☆はるつき☆
☆はるつき☆ @cook_40050746

口どけなめらかで、ついつい手が出て・・・食べ過ぎてしまいます。
このレシピの生い立ち
姉に教えてもらったレシピを自分なりに簡単にして、作りやすくしました。

スチームチーズケーキ

口どけなめらかで、ついつい手が出て・・・食べ過ぎてしまいます。
このレシピの生い立ち
姉に教えてもらったレシピを自分なりに簡単にして、作りやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmの型
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖① 30g(大2)
  3. グラニュー糖②  30g(大2)
  4. バター 30g
  5. 卵黄   3個分
  6. 卵白 3個分
  7. 生クリーム 100cc
  8. 小麦粉(できればふるっておく) 30g(大2)
  9. レーズン(好みで)   大1

作り方

  1. 1

    底のある型にオーブンペーパーを敷き、レーズンを入れる。
    クリームチーズ、バターを室温に戻しておく。
    お湯を沸かしておく。

  2. 2

    ハンドミキサーで卵白を軽く泡立て、グラニュー糖①を入れ、つのが立つまで泡立てる。

  3. 3

    ボールにクリームチーズ、グラニュー糖②を入れ、なめらかになるまでハンドミキサーで混ぜる。

  4. 4

    3に、バター→卵黄→生クリームの順に加えて、そのつどよく混ぜる。

  5. 5

    4に、小麦粉と2の卵白の1/3を入れて、ハンドミキサーの低速でよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    オーブンを160度に予熱しておく。

  7. 7

    5を2のボールに入れて、ゴムベラでざっくり混ぜる。

  8. 8

    角皿にお湯をはり、
    160度のオーブンで1時間焼く。
    (焼きあがったら、串をさして生地がついてこなければOK)

  9. 9

    すっかり冷めてから、型から取り出す。

コツ・ポイント

グラニュー糖は、普通の砂糖でもOKです。
我が家では、レーズンを半分にしか入れていませんが、主人が苦手なためです。好きなら、一面に入れてください。
室温に戻す時間がなければ・・チーズ→1~1分半、バター→20秒ほどレンジで温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆はるつき☆
☆はるつき☆ @cook_40050746
に公開
男の子1人、女の子1人の母です。                            子どもたちが食べるものは、できるだけ手作りしたいので、時間があればお菓子も手作りしています。                         小学生のときから教えてもらったレシピや気に入ったレシピをノートに書いていて、料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ