朝食に❗茗荷の卵とじお味噌汁

☆陽翔のばあば☆ @cook_40055638
夏のお味噌汁❇
茗荷はあまり火を通さずサッと煮るので、しゃきしゃきの食感と茗荷の香りが良いです♪
このレシピの生い立ち
母の味をレシピにしました❇夏の定番お味噌汁になっています。
朝食に❗茗荷の卵とじお味噌汁
夏のお味噌汁❇
茗荷はあまり火を通さずサッと煮るので、しゃきしゃきの食感と茗荷の香りが良いです♪
このレシピの生い立ち
母の味をレシピにしました❇夏の定番お味噌汁になっています。
作り方
- 1
茗荷は縦半分に切りスライスする。
万能ネギは、茗荷と同じ長さに切る。 - 2
鍋にだし汁を沸かし、茗荷を1~2分位と煮る。
万能ネギを入れ、味噌を溶かし入れる。 - 3
卵を割りほぐし、沸騰した味噌汁に卵を流し入れる。
卵を入れて、沸き上がって来たら火を止め余熱で卵に火を通す。 - 4
お椀に盛り出来上がり♪
コツ・ポイント
※卵を流し入れたら、かき混ぜないで固まるまで待つとふんわりした卵とじが出来ます‼
※茗荷は煮すぎない方がしゃきしゃきして美味しいです。
柔らかい方が良い方は、お好みでどうぞ!
似たレシピ
-
-
* 大人のお味噌汁@みょうがの卵とじ * * 大人のお味噌汁@みょうがの卵とじ *
子どもの頃、大人たちが美味しいと食べていたお味噌汁です。昔は苦手だった茗荷…。いつの間にか大好きになってました♡ sachi** -
-
-
茗荷の卵とじお味噌汁゚+.(´∀`*)/ 茗荷の卵とじお味噌汁゚+.(´∀`*)/
さわやかな茗荷の苦味がなんとも言えない美味しさのお味噌汁。魚料理なのど和食にぴったりです。o(^∀^*)o ☆KEITY☆ -
-
試してみて!みょうがと大葉の卵とじ味噌汁 試してみて!みょうがと大葉の卵とじ味噌汁
香味野菜を卵とじ味噌汁で食べるって美味しいんですよ!舌触りのゴワつきをまとめ、香りもまろやかにしてくれる卵って優秀♪ iwa_ayu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18502893