遠足のお弁当

愛媛きのこの郷
愛媛きのこの郷 @cook_40154242

宿泊研修に行く次女のお弁当。好きなものだけ入れています。
このレシピの生い立ち
次女の好きなもので作りました。

遠足のお弁当

宿泊研修に行く次女のお弁当。好きなものだけ入れています。
このレシピの生い立ち
次女の好きなもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おにぎり 2個
  2. 卵焼き 卵3個分の3切れ
  3. 唐揚げ 2個
  4. コロッケ 1個
  5. ハムチーズ 1個
  6. ウインナー 1本
  7. プチトマト 1個
  8. 枝豆(冷凍) 3個分

作り方

  1. 1

    前の日にしておくことは海苔の準備と唐揚げを漬け込むことだけ。これはおにぎり用。

  2. 2

    これはミニオン用。

コツ・ポイント

捨てられるものしか入れてはいけなかったので、爪楊枝にマスキングテープで飾りを作っています。
暑さが気になったので、レタスをしくのをやめました。
混ぜご飯で顔おにぎりを作っても、なかなかいい感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛媛きのこの郷
愛媛きのこの郷 @cook_40154242
に公開
きのこ農家に嫁いではや10数年。美味しいきのこ作りに邁進する市民ランナーの主人と小学生の娘2人の4人家族。『元気なからだ きのこのおかげ』体に良くて美味しいきのこを沢山食べてもらいたいという気持ちできのこ料理をメインに紹介しています。ビールがやめられない自称アスリートの主人のために作る美味しくてヘルシーかつ簡単に(重要)作れる料理や子どもうけする料理、時々おしゃれな料理にもチャレンジしています。
もっと読む

似たレシピ