おでんリメイク☆煮汁で炊き込みご飯

あさコロモ
あさコロモ @cook_40093558

おでんの煮汁には、旨みたっぷり♫捨てるのはもったいない!1滴残らず使いましょう。炊き込みご飯で2度美味しい☆
このレシピの生い立ち
美味しいおでんの煮汁を捨てるのはもったいなかったので、ごはんを炊いてみました。

おでんリメイク☆煮汁で炊き込みご飯

おでんの煮汁には、旨みたっぷり♫捨てるのはもったいない!1滴残らず使いましょう。炊き込みご飯で2度美味しい☆
このレシピの生い立ち
美味しいおでんの煮汁を捨てるのはもったいなかったので、ごはんを炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残ったおでん 適量
  2. お好みで
  3. 塩、しょうゆ お好みで

作り方

  1. 1

    残り物のおでんをすべて使います。

  2. 2

    今回の具はこんな感じ。なんでもOKです。
    今回は、この量で米4合炊きました。

  3. 3

    具は細かく刻み、ざるにあけておく。
    具と汁に分ける。
    具の水分はよく切ってください。

  4. 4

    炊飯器に洗った米、メモリまで煮汁を入れ、具を乗せ、普通に炊飯する。
    彩りに、にんじんを足しました。

  5. 5

    煮汁が足りない場合は、分量まで水を足してください。

  6. 6

    煮汁は飲んでみて、少ししょっぱいくらいがちょうどいいと思うので、薄かったら、塩やしょうゆをお好みで足します。

  7. 7

    ごぼうやきのこ、他の具材を足しても美味しくなります。

  8. 8

    炊き上がり♫いい香りです(o^^o)
    おこげもできますよ。

  9. 9

    最後に塩でお好みの味に整えてください。

  10. 10

    それでも煮汁が残ったら…
    だし巻き卵も美味しいです♡
    卵3こに、だし大さじ3、お好みでしょうゆ、砂糖少々。

  11. 11

    お弁当に☆

コツ・ポイント

具の量は多くても少なくても、最終的に味を整えれば、美味しくできます。大根などやわらかいものは、炊き上がってから混ぜるといいですよ。
具の汁をよく切ることがポイントです。
おでん以外にも、スープやお吸い物、煮物の汁などで炊いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさコロモ
あさコロモ @cook_40093558
に公開

似たレシピ