チキンライス❣

トマトソースのチキンライスです。焼いた鶏もも肉の皮のパリパリとした食感は絶品❢さらっとしたライスとピッタリ美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供のころに食べた山型のチキンライスが忘れられなくて作りました。山型のてっぺんが凹んでて、から揚げがのってたと思うのですが……そんなチキンライスです。子供の時に初めて食べてすごく美味しかったことを覚えています。
チキンライス❣
トマトソースのチキンライスです。焼いた鶏もも肉の皮のパリパリとした食感は絶品❢さらっとしたライスとピッタリ美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供のころに食べた山型のチキンライスが忘れられなくて作りました。山型のてっぺんが凹んでて、から揚げがのってたと思うのですが……そんなチキンライスです。子供の時に初めて食べてすごく美味しかったことを覚えています。
作り方
- 1
トマトソースの材料です。トマトが小ぶりだったので6個使いました。
- 2
トマトは熱湯に付けて皮をむきます。
- 3
皮をむいたトマトは、種を取って細かく刻んで下さい。その方が早く煮詰まります。
- 4
人参・玉ねぎは皮をむいて適当な大きさに切ります。
- 5
玉ねぎ・人参はおろし器でおろします。
- 6
トマトのざく切りとおろした玉ねぎとおろした人参は各大さじ1ずつを、魔法のフライパンに入れて半量になるまで煮詰めます。
- 7
付け合わせの野菜(かぼちゃとピーマン)を準備して、十分に温めた魔法のフライパンで焼きます。味付けは塩コショウ。
- 8
お肉は30分前には冷蔵庫から出しましょう。下ごしらえして塩コショウします。お肉は筋や血合い余分な脂身を取り除きましょう。
- 9
魔法のフライパンを白い薄煙が出るぐらい温めて油をなじませたら、きれいにした肉を焼きます。皮目から中火で5分焼いて下さい。
- 10
皮目焼けたら、ひっくり返して身の部分は3分ぐらい焼きます。焼時間は調整して下さい。焼けたら、後は適当な大きさに切ります。
- 11
フライパンを十分に温めて油を全体に回し、ごはんとAを一緒によく炒めます。次にBを入れてアルコールを飛ばすように炒めます。
- 12
ライスをサランラップで山型にして真ん中に窪みを作り、野菜次にチキンを中央に盛り付けてパセリを散りばめて出来上がりです。
コツ・ポイント
ライスにチキンや刻んだ野菜を入れないでトマトソースにしたのは、パラけた食感にしたいからです。また、ごはんをふんわりさせるのに、赤ワインとお酒を最後に入れました。一番はチキンの皮パリパリと身のジューシーさを直に味わって頂きたい思いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
10倍おいしくなるいつものチキンライス♡ 10倍おいしくなるいつものチキンライス♡
簡単な技で美味しいチキンライス(オムライス)の完成です✨具材はシンプルにして調理の仕方だけで美味しくしていきますよ! 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
その他のレシピ