作り方
- 1
広口ビンは、熱湯消毒し乾燥させること。
または、ホワイトリカー少々入れて、広口ビン全体を消毒し捨てる。
- 2
レモンは綺麗に洗い、水気を拭く。
レモンの両端を切り、皮を剥いて×に4等分に切る。↑写真を参考。 - 3
広口ビンにレモンの実・氷砂糖・レモンの皮の順に入れ、ホワイトリカーを注いで蓋をする。
- 4
レモンの皮のみ、1週間後に取り出す。
レモンの実は、3ヶ月後に取り出す。
冷暗所に保管し、時々ビンを動かす。 - 5
2016.12.17 レモンの皮を取り出しました。
レモンの皮は、苦味が強いので、お風呂用に使います(ネットかぶせて) - 6
味見したら、爽やかな。甘味控えめでちょうどいいかも。氷砂糖追加は、いまのところ無し。
- 7
*反省点*
引き上げたレモンの皮は、120グラム。
レモンの白い部分をもっと切り落とせば、皮もジャムに再利用できたかも。 - 8
皮を2個分ネットに入れてお風呂用に使ったが、香りはあまりしない。肌に違和感なし。皮膚の弱い方は、パスしてください。
- 9
2017.3.10
レモンの実を引き上げる。
- 10
2017.6.23
「ホワイトリカー」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます。
- 11
2017.10.16
「ホワイトリカー」の人気検索で1位になりました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
レモンの皮は、渋みが出るので1週間後に必ず取り出すこと。
3ヶ月~半年熟成させると美味しいです。
我が家は、1年寝かせる予定。
国産レモンで無農薬のものを使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
季節を問わない果実酒作り☆レモン酒☆ 季節を問わない果実酒作り☆レモン酒☆
梅と違い一年中、店先に並ぶレモン!季節を問わない果実酒作りが出来ます♫爽やかな香りのレモン酒でゴロゴロ果実入りのレモンサワーを♡(*´꒳`*) canary-bird
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504907