うちのキンピラゴボウ

りつにゃ @cook_40146132
一般的な甘辛な味ではなくピリ辛なので、ご飯がモリモリたべれますΨ( 'ω'* )お酒のおツマミにも♪
このレシピの生い立ち
母が作るキンピラの味です。小さい頃から食べていたので、初めて惣菜で買って食べた時は甘辛くて「こんなのキンピラじゃない!」と衝撃でしたΣ(●д●)甘辛いのが一般的だと知ったのは20歳を越えてからでした(((^_^;)
うちのキンピラゴボウ
一般的な甘辛な味ではなくピリ辛なので、ご飯がモリモリたべれますΨ( 'ω'* )お酒のおツマミにも♪
このレシピの生い立ち
母が作るキンピラの味です。小さい頃から食べていたので、初めて惣菜で買って食べた時は甘辛くて「こんなのキンピラじゃない!」と衝撃でしたΣ(●д●)甘辛いのが一般的だと知ったのは20歳を越えてからでした(((^_^;)
作り方
- 1
ゴボウは泥を水で洗い流し、小さく丸めたアルミホイルで皮を擦り落とす
- 2
ゴボウをスライサーで薄切り、又はささがきにする(今回はスライサー使用)
- 3
水に数分つけてアクを抜く
- 4
アクを抜いたゴボウを水切りする
- 5
鷹の爪は輪切りにし、種は除く
- 6
フライパンにゴマ油を熱し、鷹の爪を軽く炒めゴボウを入れ、しんなりするまで炒める(鷹の爪がない場合はゴボウだけ炒める)
- 7
しんなりしてきたら、酒・醤油(七味の場合はここで)を入れ、味をみながら更に炒め、全体的に醤油の色になったら火を止め冷ます
- 8
冷めたら器に盛って出来上がり
コツ・ポイント
特にありませんが、辛めが好きな方は鷹の爪(七味唐辛子)を多めに♪酒のツマミ、ご飯のお供にピッタリです(´u`* )私はお茶漬けにもします( •̀ω•́ )و✧ウマイ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18505901