簡単!金時草入りもずく酢

てーぶるすぷーん @cook_40050927
市販品のもずく酢に金時草を加えただけの簡単酢の物です。
このレシピの生い立ち
金時草は、天ぷら、酢の物、和え物、炒め物といろいろ使えますが、やはり酢の物にするのが好きです。市販品のもずく酢が冷蔵庫にあり、これなら簡単だと思い紹介しました。
簡単!金時草入りもずく酢
市販品のもずく酢に金時草を加えただけの簡単酢の物です。
このレシピの生い立ち
金時草は、天ぷら、酢の物、和え物、炒め物といろいろ使えますが、やはり酢の物にするのが好きです。市販品のもずく酢が冷蔵庫にあり、これなら簡単だと思い紹介しました。
作り方
- 1
金時草は水で洗い、太い茎から葉を外します。
- 2
湯の中に微量の塩(分量外)を入れさっと茹でます。*茹ですぎは禁物です。
- 3
茹でた金時草は水にさらし、水気を切った後、千切り又はお好みの幅に切ります。
- 4
器にもずく酢を1/2個分ずつ入れ2人分用意します。金時草を食えて軽く混ぜます。
- 5
トッピングに白ゴマ、お好みでおろし生姜を加えてください。
コツ・ポイント
金時草は茹でるとぬめりが出ます。茹ですぎには気を付けて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510311