型抜きクッキー

クックHWBFOE☆
クックHWBFOE☆ @cook_40173002

簡単にサクサクの型抜きしやすいクッキーが出来上がります。
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーに向いた型の抜きやすいクッキー生地を作りたくて、レシピを考えました。

型抜きクッキー

簡単にサクサクの型抜きしやすいクッキーが出来上がります。
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーに向いた型の抜きやすいクッキー生地を作りたくて、レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. バター 100g
  2. 粉砂糖 50g
  3. 卵黄 2分の1
  4. ニラエッセンス 適量
  5. 薄力粉 100g
  6. 強力粉 60g

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻しておく。
    粉糖をふるいにかけておく。
    薄力粉と強力粉を合わせてふるっておく。

  2. 2

    バターをスパチュラ(ゴムベラ)でクリーム状に練る。

  3. 3

    2のバターに粉糖を加えて、しっかりと混ぜる。

  4. 4

    卵黄を入れて、しっかりとまぜる。バニラエッセンスも加えておく。

  5. 5

    薄力粉と強力粉の合わせてふるったものを1度にいれ、さっくりと切るようにスパチュラ(ゴムベラ)で混ぜる。

  6. 6

    だんだん写真のように混ざってきたら、スパチュラ(ゴムベラ)でひとまとめにする。

  7. 7

    二つに分けて、それぞれ10×15cmくらいの長方形になるようにくるむ。

  8. 8

    冷蔵庫で半日寝かしておく。(はやく型抜きしたい場合は寝かす前にめん棒で伸ばしてから冷蔵庫で30分程寝かせる。)

  9. 9

    めん棒で3mm~5mmくらいに伸ばして、型抜きをする。(くっつく場合は分量外の強力粉を打ち粉とする。)

  10. 10

    オーブンシートを敷いた天板に型抜いたクッキーを乗せて、160℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  11. 11

    色を付けたくない場合は残り7分でアルミホイルをかぶせる。終わったらそのまま天板を反転させて、150℃で5分焼く。

  12. 12

    焼き上がりすぐは柔らかく割れやすいので優しくケーキクーラーに移す。キメの細かいアイシングに向けクッキーの出来上がりです。

  13. 13

    そのまま食べてもサクサクですが、アイシングクッキーにすると可愛く美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックHWBFOE☆
クックHWBFOE☆ @cook_40173002
に公開
お菓子を作って、可愛い写真を撮ることが好きな女子高生です! クックパッドのレシピを見て、自分なりにアレンジしたものを掲載しています。よかったら作ってみてください!
もっと読む

似たレシピ