寒天ゼリーUP DAWN⭐レンジケーキ

YOKO11111創造主
YOKO11111創造主 @cook_40097584
大阪市

寒天ゼリーを電子レンジ時短スポンジケーキに入れてみました。
このレシピの生い立ち
寒天ゼリーをクッキーに入れて美味しかったので、ケーキに入れて試してみました。デイサービスでお金をかけずに味に変化をつける為にたまたまあった寒天ゼリーを利用しました‼

寒天ゼリーUP DAWN⭐レンジケーキ

寒天ゼリーを電子レンジ時短スポンジケーキに入れてみました。
このレシピの生い立ち
寒天ゼリーをクッキーに入れて美味しかったので、ケーキに入れて試してみました。デイサービスでお金をかけずに味に変化をつける為にたまたまあった寒天ゼリーを利用しました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 茶匙3杯
  3. 牛乳 150cc
  4. 2個
  5. 上白糖 140g
  6. サラダ油 80cc
  7. マーガリン 50g
  8. 寒天ゼリー 3個から4個
  9. 珈琲スプーン1杯弱

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーを合わせて振るう。卵は90度のお湯で湯煎を当てながら、塩を入れてしっかり泡立てる。

  2. 2

    卵に砂糖を入れてしっかり泡立てる。

  3. 3

    牛乳、マーガリン、サラダ油をレンジで温めておく。

  4. 4

    しっかり角がたった卵に温めた牛乳等を入れて撹拌。

  5. 5

    ミキサー低速にし、粉を少しずつ入れ瞬間的に均一化する。※必要以上にこねない。卵の泡を残すように均一にさっと混ぜる。

  6. 6

    油を塗った型の底にマーガリンをたっぷり塗っておく。生地を少し流し 刻んだ完了ゼリーを入れ、更に生地を流す。

  7. 7

    電子レンジ時短スポンジケーキ型を使用。7分から8分でふわふわスポンジケーキの出来上がり。所々ゼリーが溶けて生地に染みて◎

コツ・ポイント

卵に塩を微量入れて気泡を化学的に安定させています。生地をこねすぎない。刻んだ寒天ゼリーに水をかけてバラバラにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOKO11111創造主
YOKO11111創造主 @cook_40097584
に公開
大阪市
分子栄養学オタ☆糖質オフのカで-16kg達成。身体良い医食同源的な低糖質ケトン体ダイエットで節約しても体が喜ぶメニューだけを常に模索。(元 億daヨコニャン)netで流通するスピリチュアル系の名前に変更しました。Kindle出版校正準備中。
もっと読む

似たレシピ