簡単 メカジキのソテー

みのその @cook_40173027
ものすごーく簡単なので、忙しいときにおすすめです。
このレシピの生い立ち
パパのお母さんに教えてもらいました。
ものすごく簡単で、お弁当にも入れられます☆
簡単 メカジキのソテー
ものすごーく簡単なので、忙しいときにおすすめです。
このレシピの生い立ち
パパのお母さんに教えてもらいました。
ものすごく簡単で、お弁当にも入れられます☆
作り方
- 1
メカジキを水で軽く洗います。
キッチンペーパーなどで水分をふき取り、塩コショウをします。 - 2
フライパンをあたため、油はひかずにメカジキを中火で両面焼きます。
- 3
焼いている間に、ソースとマヨネーズを混ぜておきます。
- 4
焼きあがったメカジキに混ぜたソースをかけてできあがりです。
コツ・ポイント
ソースは、焼いているフライパンで直接メカジキにからめてもいいです。一口サイズに切ればお魚サイコロステーキになるので、お弁当にもぴったりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かじきまぐろのソテー☆マリネ風 かじきまぐろのソテー☆マリネ風
めかじきまぐろは、高たんぱく質、低脂肪でヘルシーな魚料理。カリウムなどミネラルも豊富。マリネ風に油に漬け込むことで柔らかく臭みもなく美味しい簡単料理。安値の冷凍カジキがおすすめです♪ ここあっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510819