全然違う!もやし炒め

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

見た目地味ですが、いつもと全然違うもやし炒めがちょっと丁寧に作るだけで完成!安いのにおいしい優秀おかずです(^.^)
このレシピの生い立ち
だんなさんの、おいしいおやし炒めが食べてみたいとの一言で、頑張ってみました

全然違う!もやし炒め

見た目地味ですが、いつもと全然違うもやし炒めがちょっと丁寧に作るだけで完成!安いのにおいしい優秀おかずです(^.^)
このレシピの生い立ち
だんなさんの、おいしいおやし炒めが食べてみたいとの一言で、頑張ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1/2袋
  2. にら 1/2束
  3. 豚挽き肉あいびきでも) 50g
  4. にんにく 1/2かけ
  5. しょうが 1/2かけ
  6. サラダ油 大さじ1/2
  7. 少々
  8. 豆板醤 小さじ1/2
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆しょうゆ 小さじ1
  11. ☆砂糖 ひとつまみ
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは、ひげを取る。にらは約5cm長さに切る。にんにく、しょうがはみじん切りに。☆をまぜておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがをいれ中火にかけ、香りがでたらひき肉も加えポロポロにんるまでよく炒める。

  3. 3

    豆板醤、塩を加えさらに2分ほどよくいためる。ここで火を強火にし、もやし、にらを炒める。

  4. 4

    軽く火が通った時点で、まぜておいた☆を一気に加えまぜる。最後にごま油をまわしいれ出来上がり!

コツ・ポイント

もやしのひげを取っておくと余分な水分、くさみがでないのでおいしく仕上がります!もやしとにらは、強火で手早く炒めてしゃっきり感を残してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ